
HOME > AROMA VISSEの特徴
AROMA VISSEの特徴
少人数制のホリスティクアロマテラピーの学校です。
豊かな生活を送るためのホリスティクアロマセラピーを提案しています。
対話を重視しした最大6名の授業では、心と体、生活習慣、化学、整体、気づきなど様々なアプローチからアロマセラピーを学んでいきます。
横浜の閑静な住宅街にある、明るい日差しと緑が見える教室でお待ちしております。
対話を重視しした最大6名の授業では、心と体、生活習慣、化学、整体、気づきなど様々なアプローチからアロマセラピーを学んでいきます。
横浜の閑静な住宅街にある、明るい日差しと緑が見える教室でお待ちしております。
AEAJ総合資格認定校です。
社)日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター、アロマテラピストの資格取得を目指す方には試験の免除制度が適用されます。
バッチフラワーレメディPTTコースを開催しています。
バッチホリスティック研究会が主催する「バッチ国際教育プログラムレベル1」と同じカリキュラムが学べるPTTコースは、プラクティショナー取得のためのレベル3に進むことができるコースです。
理論・化学・対話・体感・感性をとおして学びます。
正しい知識と安全で楽しい自然療法を実践するための裏付けを学び、五感を刺激して自然を感じる豊かな心を育んでいきます。
香りに対するひとりひとりの思いや感性を大切にし、少人数制ならではの対話を重視した講座をとおして、気づきと共に学んでいきます。
香りに対するひとりひとりの思いや感性を大切にし、少人数制ならではの対話を重視した講座をとおして、気づきと共に学んでいきます。
さまざまなクラスがあります。
IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定アロマセラピストや専門家が講師です。
IFA認定アロマセラピストや、それぞれの分野の専門家が講座を担当します。
経験豊かな講師が、自身の経験や体験をお伝えしていきます。
プロフィール:代表 糸山 礼子

植物の香りとの出会いは信託銀行在職中でした。
精油の香りの力強さはどこからくるのかを知りたくてアロマテラピーの勉強をはじめました。
やがて、植物や香りが持つ癒しの力や治癒力などを知るうち、豊かなホリスティックライフを皆様にお伝えしたいと思うようになり、アロマテラピースクール VISSEを開校いたしました。
植物と香りの素晴らしさや、日本の四季に合わせて生活する整体の知恵を、正しい知識と豊かな感性をとおして、お伝えしていきたいと考えています。
また、婦人科や脳神経外科でメディカルアロマテラピートリートメントを行い、統合医療にも参加させていただいています。
資格等
- IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定アロマセラピスト
- 社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター
- 社)日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト
- 特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会認定 ハーバルセラピスト
- 日本ホリスティック医学協会認定 生活習慣病予防士
- バッチホリスティック研究会 レベル2修了
- 日本アニマルアロマセラピー協会認定 アニマルアロマセラピスト
- 日本ペットマッサージ協会認定 ペットマッサージセラピスト
- 臼井式レイキヒーラー
- 株)ニールズヤードレメディーズ専任講師
- ニールズヤードパートナーシップ認定講師
- 日本環境セラピー協会理事
- 日本環境セラピー協会アロマセラピー講師
